2024年 夏休み振り返り

#振り返り

2024年の夏休み(学士3年)を振り返りたい。

目次

ぱそかた

ぱそかた(ぱそこんかたかた=プログラミング)について

Cコンパイラ

Cコンパイラと言っても、がちがちのやつではなく、大学の授業の課題の、C言語の一部の機能を抜き出したものをコンパイルできるようにしたもの。配られたテンプレートに沿って作るとコンパイラができて楽しかった。コンパイラの気分を学び、解像度が上がった気がする。

GitHub Organizationを管理するBOT

traQのBOTを作った。詳しいことはtraPのブログに書いた。

GitHub Organizationを管理したい
GitHub Organizationを管理したい
https://trap.jp/post/2325/

Goでガーって書いた。楽しい。BunというSQL Clientを初めて使った。言語化が難しいいろんな理由でGormが好きではなく、sqlxを使ってきたが、Bunは楽しかった。SQLっぽく書けるのがうれしい。でもSQLっぽくない方がうれしい人もいるだろうし、宗教だろうなと思った。GormはSQLっぽくない。

Bun: SQL client for Golang
https://bun.uptrace.dev/
Why another Golang ORM? So you can elegantly write complex queries: Quickstart Open Source APM (https://uptrace.dev/get/open-source-apm.html); Distributed tracing tools (https:/...

q-cli

traQのWebhookを使ってtraQにメッセージを投稿するCLI。作り始めたのは夏休み前だけど、夏休みに大きく書き換えた。

GitHub - ikura-hamu/q-cli: traQ webhookを使ったメッセージ送信CLI
GitHub - ikura-hamu/q-cli: traQ webhookを使ったメッセージ送信CLI
https://github.com/ikura-hamu/q-cli

具体的には、標準パッケージしか使っていなかったのがcobraを使うようになった。

GitHub - spf13/cobra: A Commander for modern Go CLI interactions
GitHub - spf13/cobra: A Commander for modern Go CLI interactions
https://github.com/spf13/cobra

機能が多くて最初はちょっと戸惑ったが、だんだん慣れてきた。ドキュメント自動生成があったりして便利。
今のところ僕以外使っていない。悲しい。ただ、ターミナルからtraQにメッセージを投稿する需要が少ないのもわかるので、なかばあきらめている。

新しい機能の追加や、brewでのインストールなどやりたいことがたくさんあるので、続けていきたい。

traP Collection

traPの部員が作ったゲームを管理するソフトウェア。

GitHub - traPtitech/trap-collection-server
GitHub - traPtitech/trap-collection-server
https://github.com/traPtitech/trap-collection-server

1年生のときから関わっているので、かなり思い入れがある。最近触れていなかったが、夏休みに時間があったので新しい機能の開発を進めた。
同じコードに長くかかわっていると、当然昔の自分が書いたコードや設計にあたることがあるが、毎回ひどいコードだなあと思っている。これが本当にひどいので、設計の修正もちょっとした。

インターン

去年の11月から行っている長期のインターンと、夏休みの短期のインターンx2の、3つ行った。全部楽しかった。
東工大外の学生と関わる機会は少ないので、いろいろ話せて楽しかった。関わった人はなぜか関西が多かった気がする。

競プロ

ABCに出る以外のことはしていない。したいと思いつつできていない。できていない理由としては、自分の怠惰以外は無いので、自分は怠惰です。
最近緑になった。でも初めてではなく3回目の緑で、緑と茶色の間を行ったり来たりしている。そろそろ緑に定着したい。

OSS

PRを出したが、reject されてしまった。

Change university name by ikura-hamu · Pull Request #1 · abap34/abap34
Change university name by ikura-hamu · Pull Request #1 · abap34/abap34
https://github.com/abap34/abap34/pull/1

フォーク先で開発を続けるよう勧められたので、そうすることにした。

abap34
https://ikura-hamu.github.io/abap34/

いつか活動が認められてマージされるのを望んでいる。

このPRを見ると文脈がよりわかると思う。

Update README.md by abap34 · Pull Request #1 · ikura-hamu/ikura-hamu
Update README.md by abap34 · Pull Request #1 · ikura-hamu/ikura-hamu
https://github.com/ikura-hamu/ikura-hamu/pull/1

ぱそかた以外

河口湖

サークルの合宿で河口湖に2泊3日で行った。サイクリングしたりバーベキューしたり花火したりした。楽しかった。

帰省

2週間ぐらい実家に帰った。安心した。東京に比べれば涼しかったけど、それでも暑かった。
これは海鮮丼。

海鮮丼

親に連れられて大内宿という場所にも行った。ネギでそばを食べる。

蕎麦の器に長いネギ

Jリーグ

帰省中に1回、東京に戻ってきてから1回観に行った。帰省中の方は勝って、東京の方は負けた。祖父母はわざわざ東京まで観に来たのに負け試合で残念だった。

軽井沢

サークルで軽井沢に1泊した。バーベキューしたり滝を見に行ったり商店街に行ったりアウトレットに行ったりした。盛り上がった。
アウトレットに初めて行ったが、広すぎて難しかった。あそこでものを買える人はすごいと思う。

これは滝。白糸の滝というらしい。

白糸の滝

大学統合

東京工業大学と東京医科歯科大学がくっついて東京科学大学になった。でも中身はあまり変わらないっぽい。
traPも今後は「東京科学大学デジタル創作同好会traP」という名前になる。

感想

ぱそかたしかしてないなあと思っていたが、ぱそかた以外もしていた。どっちもたくさんできて楽しかった。来年は研究があるのでもしかしたら好きなことに好きなだけ時間を使える夏休みだったのかもしれない。